はじめにWSL2にubuntu20.04を入れて使おうとして、sudo apt update や git clone hogehoge をしようとしたら、名前解決できずにネットワークにアクセスでき…
WSL2 (Windows Subsystem for Linux 2) におけるUbuntuがインターネットに接続できない場合のトラブルシュート方法を以下に示します。これらのステップに従って問題を解決してください。
- 再起動:
まずは、シンプルな方法として、WSLを再起動してみてください。
wsl --shutdown
wsl
- ネットワーク確認:
WSL2内で以下のコマンドを実行し、ネットワークの設定を確認します。
cat /etc/resolv.conf
このファイルには、nameserverのIPアドレスが記載されているはずです。通常は、nameserver 8.8.8.8
のように、公共のDNSサーバーアドレスが記載されています。もしこの設定がおかしい場合は、修正してみてください。
- Windows Firewall:
WindowsのファイアウォールがWSL2の通信をブロックしている可能性があります。Windowsの設定やサードパーティ製のセキュリティソフトウェアのファイアウォール設定をチェックし、WSL2の通信を許可するように設定してみてください。 - WSLバージョン確認:
実行中のWSLのバージョンを確認してみてください。
wsl --list --verbose
もしWSL1を使用している場合、WSL2にアップグレードしてみてください。
- VPNやプロキシ:
Windows側でVPNやプロキシを使用している場合、それがWSL2の接続を妨げている可能性があります。VPNやプロキシの設定を確認・変更するか、一時的に無効化してみてください。 - 再インストール:
最後の手段として、WSL2のUbuntuディストリビューションをアンインストールして再インストールすることを検討してみてください。ただし、これを行う前に、重要なデータのバックアップを取ることをお忘れなく。
これらの手順で問題が解決しない場合、具体的なエラーメッセージや状況を詳しく教えていただければ、さらにサポートいたします。